kazu-tabi

教育・習い事・就職・転職・起業・旅行、などをテーマに仕事を趣味にする方法を考え、実践し、公開していきます。

得意を伸ばす・理論武装が最強

 

f:id:kazu-tabi:20181120095244j:plain

 

小学生から英語教育がどんどん進んでいます。学校の先生は悲鳴をあげ、塾は喜び、子供は能力格差が広がります。

 

 

 

今までは子供の学力差がつくのは算数でしたが、これから算数の比ではなく差が広がるのは、英語です。

 

 

 

 

95%の親はこの差に気づきません。学校の先生もあまり気づきません。気づいているのは、残り5%の親、塾と英語教室の先生だけです。

 

 

 

 

私が運営する英語教室に通う子供たちを見ていると、その差が歴然です。ABCから始める小学6年と、英検2級(高校3年レベル)を持っている小学6年がいるのです。しかも同じ公立小学校に通っています。

 

 

 

 

小学校では、apple,bananaのような、ABCに近い基礎から始めるので、差がわかりません。中学3年の受験年齢になってようやく気づきます。

 

f:id:kazu-tabi:20181120095436j:plain

 

それだけの差が子供の間にあり、周囲がそこに気づいていないということが現実です。

 

 

 

 

しかし、私が言いたいのは、だから英語教育が遅れている子供が少しでも早く、急激に英語学習を始めるということではありません。

 

 

 

 

 

私が大切だと思う2つのこと。それは、「得意を伸ばすこと」と「理論武装」です。

 

 

 

 

・得意を伸ばす

 

もし英語をやってみて、好き、得意、と思えるなら、どんどんやればいいんです。ただ、英語ができないからといって、好きでもないのにそこまでやる必要はありません。

 

 

 

好き嫌いが一番よくないので、一度は試してみるべきです。一度英語教室に通ってみるか、学校で始めたことを覚えようとすることは大切だと思います。

 

 

 

 

そのあと、別に英語が好き、得意ではないと判断したら、どんどん他のことにチャレンジした方がいい。

 

f:id:kazu-tabi:20181120095603j:plain

 

 

英語が苦手だとしても、スイミングなら他の子に負けないかもしれません。絵を描いたら、大人顔負けかもしれません。計算の速さはそろばん塾でも一番かもしれません。

 

 

 

この考え方、行動、意識を持つことが、人生をトータルで考える時に一番役に立ちます。苦手なことは、成功しないからです。

 

 

 

成功する人は、ほぼみな、得意なことを武器にしています。ほぼ成功の自動化に近いです。計算が得意な子は、放っておいても計算します。

 

買い物をして、864円のお会計の時に、1000円札を渡したら、お釣りがいくらになるかを、レジよりも速く計算しようとします。

 

 

 

そんな個性を発揮することが、能力開発において一番大切です。嫌いな英語を無理やりやらなくていい。一度はいろいろ試して、肌に合ったものをやる。それが一番。

 

続きはまた次回に。

アドレナリンが出る場所、スタバでドイツ語、英語を勉強

f:id:kazu-tabi:20181119074909j:plain

 

ただいま、某スタバでコーヒー堪能中。

 

 

 

家だと集中できない時が多いのです。だから、ときどき朝スタバをして、脳をスーパーサイヤ人にします。

 

 

 

 

私は特に環境に左右されやすいのです。二子玉のおしゃれなカフェでブログを書いたり、考え事をしている時はすぐにトランス状態に入ります。

 

 

 

 

「あ、俺、太宰治を超えた」と思う瞬間です。当然、足元にも及びません。気持ちだけ大きくなっているんです。

 

 

 

 

ただ、モチベーションが上がっていることは間違いありません。家にいる時に、気持ちは大きくならないんです。

 

 

 

 

毎日、二子玉まで行くことはできないので、自転車で20分のところにあるスタバまで来ます。スタバでも、自分の中のやる気スイッチが入りやすいから。

 

 

 

ところで、私は最近、ドイツ語を勉強しています。

 

Guten Tag!!

 

…「こんにちは」

 

 

 

実に10年ぶりのドイツ旅行をするからです。12月の寒い中、ドイツのクリスマスマーケットでグリューバインを楽しみたいと思っています。

 

 

 

 

英語だけでも大変なのに、ドイツ語までやってるともう混乱状態です。日本語だってあやしいのに。

 

 

 

でも、ドイツには、10年前一緒にグリューバインを飲み明かしたドイツ人の友人がいるんです。

 

 

 

また語り合いたい。英語でもいい。でも、単語一つでも多く、ドイツ語をしゃべって飲み合いたい。

 

それがドイツ語を勉強する、この上ないモチベーションになります。英語だって同じ。

 

 

 

スタバにいると、多くの人が英語を勉強しています。先日、隣に座っていた女性が、ベビーカーを横に置いて、一人で英語の勉強をしているようでした。

 

 

 

 

外国語なので、会話の実践練習が大切ですが、同じくらい大切なのは、自分一人でたくさん英語を聞いて、音読して、読んで、単語を覚えて、文法も学んで、と一人の時にもたくさん英語に触れることです。

 

 

 

 

それでも家で一人で勉強していると飽きてくる。そんな時は、たまにスタバへ。気分を変えて。

 

古いiPadを下取り、新しいiPadをゲット!in 二子玉

f:id:kazu-tabi:20181117071013j:plain

 

古いiPadを下取り、新しいiPadをゲット!

 

 

 

 

さあ、前回最高のパンケーキを堪能したbillsですが、私の最大の目的はbillsではありません。

 

 

 

新しいiPadを手に入れること!

 

しかし!だが、しかし!!

 

iPad Proは高い!?

 

 

 

2018年10月31日の発表で、新しいiPad Proが発表されました。ホームボタンが消え、ペンシルも新しくなり、あらゆる点がアップデートされました。

 

 

 

いろんな意見がありますが、私は、そこまで値段が高いとは感じませんでした。11インチ64GBで8万9800円(税抜き)。iPad Proの機能性、ブランド力を考えると、妥当です。

 

 

 

しかし!!…。私にはもったいない。ビジネスでバリバリ使いたい人にはベストだと思うのですが、私がiPadでやりたいことといえば、

 

 

 

・ペンシルを使ってイラストを描く

・手帳やメモで手書き

Kindleで読書

・アプリで勉強や遊び

 

 

 

くらいのものです。それならば、フツウの新しいiPadで十分。新しいiPadというのは、第六世代と言われていて、普通のiPadなのですが、アップルペンシルが使えるのが最大の特徴です。

 

 

 

値段は、32GBで37800円(税抜き)なので、税込で約4万です。新しいiPad Proが64GBで税込8万7000なので、容量も値段も半分以下です。

 

私にはこれで十分。

 

 

f:id:kazu-tabi:20181117071231j:plain

 

そして、私は、今まで4年近く愛用した、iPad Air2がある。これを下取りに出すことができるんです。

 

 

下取りに出す方法はいくつかあります。

 

・アップルの直営店に直接持って行く

・ネットで申し込む

・それ以外の買取店に持って行く

 

 

 

私は今回妻と二子玉に遊びに行く予定だったので、それならば二子玉のアップル店で買い取ってもらい、そのまま新しいiPadを買っちゃえばいい!と考えました。

 

 

 

 

古いiPadを下取りに出す際には、データを消去するなどの作業が必要になるのですが、お店に持っていけば、店員さんがやってくれるんじゃにかな、なんて淡い期待を持ってお店に行くと、店員さんがやってくれました!丁寧にありがとうございました!(本当は自分で事前にやっておくべきことかもしれませんが、結構大変そうだったので、店員さんに甘えてしまいました)

 

 

 

 

データが消去できれば、あとは査定です。

 

私の予想は8000円。ネットを見ると、iPad Air2が1万2000円で売れた例などがあったので、少なくとも5000円は超えてほしいところ。

 

 

 

 

 

 

結果…9100円!

 

1万まであと一歩…!

 

 

でも、満足のいく結果でした。そして、すぐにiPadを購入です。約1万の下取りで、4万のiPad、つまり、実質3万円で新しいiPadをゲットしたことになります。

 

 

 

iPad Proではないけど、ペンシルが使えて、容量が倍になって、グレードが上がり、3万円。大満足です。

 

 

 

実際、使ってみるとサイズは同じものの、やはり違う!何かが違う!ペンシルが使えるだけではありません。画質、スピーカー、機能性、すべてが前とは違う!

 

 

 

きっとProなら、もっと違うのでしょう。いつか、私のアップル愛が加速し、Proをも使いこなせるくらいになったら、このiPadを下取りに出し、Proを!!

 

 

その時は、店員さん。また、私のiPadのデータを消去してくれますか?(自分でやれ!)

 

billsもある、二子玉の魅力

f:id:kazu-tabi:20181116153620j:plain

 

もう5回は行ったであろう二子玉。

 

 

 

 

蔦屋家電に魅せられて、何度も足を運ぶようになったのですが、行くたびに新しい場所を発見し、興奮しております。

 

 

 

 

今回は、「世界一美味しい朝食」で有名な、billsにいってきました。

 

 

 

 

銀座や原宿、横浜などにあるお店で、ここの朝食は世界一だというのです。

 

 

 

ほんと?と疑いながらもいってきました。以前、ハワイで世界一美味しいと言われる朝食を食べた私は、舌が肥えてますよ?(笑)

 

 

 

とりあえず、混むのは嫌だなと思って、5時半に目覚ましをかけ、オープンの8時半ちょうどに行ってみました。

 

すると、ガラガラ。

 

 

 

 

billsを貸し切っている気分に浸りながら、(20分くらいすると、誰か来てました)リコッタパンケーキを注文し、食べてみます。

 

お。

 

おー!おー!!

 

なかなかやるやないかい。

 

f:id:kazu-tabi:20181116154750j:plain

 

 

さすがです。かなり美味しい。世界一と言うだけのことはあります。これから世界中の美味しいお店を回り(おサイフがゆるすかぎり)、味比べをするのが一つの夢!

 

 

 

とりあえず、ハワイで食べた、世界一朝食が美味しい店のエッグベネディクトと比べると、かなりの接戦です。

 

お互い優勝!ということにしておきます。

 

 

 

妻と二人で、会計をすると、金額が、5418円。

 

なんて贅沢。次にbillsに来れるのは、早くて3年後かな…。

 

 

 

前回、二子玉に来た時は、徒歩15分ほどのところにあったガレージカフェに行きました。他のカフェにはない雰囲気というか、とりあえず場所が見つからない(笑)。ほんとに見た目は、普通のガレージでした。

 

 

 

二子玉は蔦屋家電だけじゃない。他にも楽しいところがたくさんある!

 

行ったことのない方は、ぜひ一度行ってみてください。

 

俺の指は一生、このまま?

左手の中指です。

 

f:id:kazu-tabi:20181113084110j:plain

 

右手の薬指です。

 

f:id:kazu-tabi:20181113084205j:plain

 

 

 

 

 

 

違いがわかりますか?左手の薬指はここまでしか曲がらないんです!

 

NOOOOOO!!!

 

 

 

左手がこうなってから、もう3か月もの時間が経とうとしています。

 

なんでこうなったかというと。

 

 

庭いじりです。

 

庭の雑草がひどいので、釜を使って、草を刈っていたんですね。

 

そしたら、誤って左手の中指を

 

グサ!!

 

f:id:kazu-tabi:20181113084658j:plain

 

これ以降、私の指は曲がらなくなってしまいました…。

 

 

 

病院には行ったんですよ!?

 

手術とか?

 

包帯でぐるぐる巻き?

 

 

 

 

どんな治療を!?

 

 

結果、その治療方法は、

 

「じゃあ、飲み薬で」

 

 

うそぉーーー!!!

 

そして、一か月が経ちましたが、全く効果なく。

 

もう、いいよ。きっと俺の左手は一生このままなんだ。

 

もし、将来、子供ができて、悪さをした時に、

 

左手のグーで殴るときがきたら、きっとこうなんだ

 

f:id:kazu-tabi:20181113085248j:plain

 

こんなグーで殴られたら、子供の頭いたそー!

 

てか、俺の左手の中指がいたそう…

 

てか、きっと、左手で殴らないしね。

 

 

 

まあ、人生なんとかなるかな。

 

きっと。

アメックスカードを手にした友人

 

f:id:kazu-tabi:20181112083637j:plain

 

 

地元にいる友人が、最近アメックスカードをゲットしたらしいんです。

 

 

 

ご存知でしょうか?私はよく知らないので、くわしく知りたい方はこちらなど参照に

 

navinavi-creditcard.com

 

 

基本的に、年会費が12000円かかるらしいのです。これはなかなか…。

 

 

 

おそらく「そんなのもったいない!」と思われる方もいるはず。しかし、私はそれはそれでいいのではないかと思いました。自分のお金を何に使うのかは、個人の自由です。

 

 

 

 

それに、年会費が高くても、それに対して特典はあるわけです。ポイントやマイルがたまりやすかったり、空港の VIPラウンジが使えたりと。

 

 

 

しかし、私が思うアメックスカードなど、会費の高いカードの最大のメリットは、ステータスです。

 

f:id:kazu-tabi:20181112083658j:plain

 

 

そんなに高級で会費の高いカードを持つことで、自分にはステータスがある、という意識を持つことができます。

 

 

それは自己満足の一種ではあると思いますが、その自己満足と同時に、生きることへのモチベーションをアップさせてくれるアイテムです。

 

 

 

例えば仕事に対しても、「こんなカードを持つ自分は、仕事をもっと頑張ろう」と考え、仕事に対するモチベーションが上がります。

 

 

 

高級車や、高級時計と同じですね。それを持つこと自体がステータスになるわけです。

 

 

 

新卒の新入社員が、高級な時計や靴をしている場合があります。新入社員なので、まだ何かで成功しているわけではありません。

 

 

 

しかし、高いモノをもにつけることで、高級なものが、自分の生き方も高級にしてくれる。なんというか、高級なクオリティに自分自身が引っ張られるんですね。

 

 

 

アメックスカードを持つのも同じです。まあ、その友人がそういう意図でアメックスカードを手に入れたのかはわかりませんが(笑)

 

 

 

特に最近、仕事や学業などにモチベーションが上がらない場合。少し、高級なモノを身につけるのも良いかもしれません。

 

 

 

それは必ずしもカード、車、時計だけではありません。例えば、アップル製品のパソコンやタブレットスマホ。これらは、一般庶民が少し手を伸ばせば手がとどくかどうか、という際どい位置の値段設定です。

 

 

 

しかし、そこには確実にブランド力があります。アップルはスマホ戦略なのではなく、実は店舗とブランドの高級感戦略なのです。

 

たまには贅沢に行きましょう。

楽天、社内公用語を英語にしてから8年

f:id:kazu-tabi:20181112072219j:plain

 

楽天、社内公用語を英語にしてから8年

 

 

 

社員からすれば、恐ろしいですよね。社内公用語が英語。

 

 

 

ですが、やはりそれくらいのことをしなければ、グローバル企業がさらなる成長をすることはできないのでしょう。

 

 

 

 

社内公用語を実施して、8年経ってからTOEICの平均スコアは800を超え、外国人労働者の数は20倍になったそうです。

 

 

toyokeizai.net

 

 

やはり英語は環境次第。それをよくわかっていた楽天なのでしょう。

 

 

確かに、学生時代、中学・高校・大学で普通程度に学んでいるだけで、英語学習時間は1000時間を超えます。

 

 

 

しかし、話せないし、モノにならない。いろいろな専門家の方々の意見や統計などもありますが、目安でいうと、ある程度英語を話せるようになるために、3000時間ほどの学習が必要と言われています。

 

 

f:id:kazu-tabi:20181112072236j:plain

 

 

学生時代に1000時間やっているなら、あと2000時間です。それを独学や英語教室、留学などで賄わなければなりません。

 

 

 

楽天はそれを自社内で実施したわけです。すごい。三木谷社長、やはりすごい。

 

 

 

反発はハンパなかったはずです。でも、実行に移した。そして社員もなんだかんだついてきてくれた。

 

 

人はなかなか変われません。人が変わるため、経営コンサルタント、起業家の大前研一さんは、

 

 

人間が変わる方法は3つしかない。

 

1番目は時間配分を変える。

2番目は住む場所を変える。

3番目は付き合う人を変える。

 

この3つの要素でしか人間は変わらない。

最も無意味なのは「決意を新たにする」ことだ。

 

 

としています。

 

本当にその通りだと思います。つまり、自分を変えようとするなら、自分を変えようと意気込むことではなく、自分の周りの環境を変えていくことが何よりの近道です。

 

 

 

もし社内公用語が英語になれば、英語に触れる時間が変わり、社内にいる限り、留学しているのとイコールの環境となり、日本人同士でも、外国人と話す時も英語となり、もはや付き合う人が変わる、いや、付き合い方が変わる、ということに近いかもしれません。

 

 

 

私は子供にマンツーマンで英語を教えています。小学生のどの学年でも、週1で通ってもらって、1年以内に英検5級、2年以内に4級、3年以内に3級を取らせる自信があります。

 

 

 

しかし、TOEIC800点に達するためには、週1では無理です。単純な話で、日常生活のあらゆるものを英語にしなくてはいけません。

 

テレビをやめて、NHK WORLDで英語のニュースを聞き、家族で挨拶や日常会話を英語にして、友達や同僚にHelloと声をかけ、マンガやゲーム、スマホの言語設定を全て英語にして、友達の3人に1人は外国人で…。これくらいでないと、英語は身につきません。

 

もし本当に英語を身につけたいのであれば、生活習慣と環境を変える。それしかない。