kazu-tabi

教育・習い事・就職・転職・起業・旅行、などをテーマに仕事を趣味にする方法を考え、実践し、公開していきます。

ファイナルファンタジーから学ぶ人生攻略

f:id:kazu-tabi:20180221075132j:plain

 

RPGといえば、ファイナルファンタジー(FF)でしょうか。いや、ドラクエでしょうか!面白いゲームはたくさんあれど、RPGといえばこの二つを思い浮かべる方が多いはず。

 

僕は子供の頃、友達がFFをやっているのを見て羨ましがっていたのですが、「自分もやりたい!」と思って、今度新作が出たら買おう!と考えました。

 

 

新作発売当日にワクワクしながらゲーム屋さんに行き、ゲームを買い、ゲーム機を起動します。

 

…ん?

 

…映画?

 

この衝撃は忘れられませんでした。僕が買ったのは、FF8でした。思い描いていたファイナルファンタジーFF5,6だったので、あまりの映像クオリティのレベルアップに度肝を抜かれました。

 

米粒のようなキャラがその場で剣を振ったり、魔法を使うのではなく、大げさに言うと本当に映画の中のように、コマンドに合わせて立体的に動くのです。

 

 

しかし、実際やってみて、面白い!!今までやったゲームの中で四天王に入ります。(クロノトリガーポケモン赤、ドラクエモンスターズテリワン、FF8

 

 

ところが!ゲームを進める上で、僕は大きな過ちを犯していました。ゲームのシナリオを進めていると、もちろんボスが強いのです。どうやって倒そうか、と考えると、もうレベルアップしかない!!敵を倒して、倒して、倒しまくって、経験値を稼ぐ!

 

 

FF8はレベル上げが簡単でした。すごく弱い敵を3匹倒すだけで、すぐにレベルアップできたのです。かなり序盤にもかかわらず、レベルは50を超えていました。

 

ところが!!何かおかしい…なんか、敵が強い!いや、強くなってる!

 

 

f:id:kazu-tabi:20180221075151j:plain

 

そりゃ、ストーリーを進めれば強い敵も出てくるのは当然。でも、そうじゃないんです。同じ敵が強くなってるんです!!ドラクエで言うなら、スライムがメラゾーマを使ってくる感じ!

 

なぜ!?

 

FFに詳しい友達に聞いてみたところ、衝撃の事実が。

 

FF8は、こっちのレベルアップに比例して、敵のレベルも上がる」

 

!?

 

そんなバカな!!

 

そんなゲームはおかしい!!

 

じゃあ、どうやってボスを倒して進むの!?

 

「魔法をドローして、キャラクターにジャンクションして、能力値を上げる」

 

!?何語!?IT専攻ですか!?わからん!!

 

それでもFF8にはハマっていたので、攻略本や友達のアドバイスを元に、なんとか頑張って、全クリすることができました。

 

f:id:kazu-tabi:20180221075330j:plain

 

「魔法をドロー」というのは、簡単に言うと、敵から魔法の力を吸い取って、エネルギーをたくさん貯めていくと味方のキャラクターが強くなるということでした。

 

つまり、レベルアップよりも、このドローっていうのをやりまくり、エネルギーを吸収すれば、仲間が強くなる。

 

慣れれば、なんてことはないのですが、システムを覚えるまでに苦労しました。

 

 

社会人になり、仕事をしているとこのFF8のことをよく思い出します。仕事は職業・職種によっても変わりますが、努力そのものよりも、要領をつかめるか、有効な人脈を作れるかどうかで、成果に雲泥の差が出ます。

 

自分一人でとにかく努力しても、要領の良い同期には勝てないのです。

 

魔法をドロー…

 

言われた仕事をこなすのは、FF8でいう、敵を倒せばそれでいい、の状態です。しかし、資格を取る勉強をしたり、業務を上手にこなしている先輩や同期にアドバイスを求めて、上手な人のやり方を真似たり、とやり方を工夫することで、成功する道が見えてきたりします。

 

 

ずっと同じやり方ではダメなのです。ゲームを進めるのは、小学生の方が得意です。それは画面にあるメニューや、コマンドを全て試し、「これを選んだらどうなるんだろう」「このボタンを押したらどうなる?」そんなチャレンジをたくさんするので、効果的な進め方がわかるようになります。

 

 

大人になると、慣れたボタンしか押さず、慣れた技、やり方でしか進めません。まさか、こっちがレベルアップすると、敵もレベルアップしているなんて思わないのです。

 

 

人生も、ゲームも戦略とチャレンジ。そして、楽しむ気持ちです。僕がFF8で挫折した時に、それでもゲームをクリアしようとしたのは、FF8がとにかく面白かったからです。友達に教えてもらったり、教えてあげることも楽しかった。だから継続出来ました。

 

さあ、今日も楽しみましょう♪