kazu-tabi

教育・習い事・就職・転職・起業・旅行、などをテーマに仕事を趣味にする方法を考え、実践し、公開していきます。

専門家と個人教室の時代〜専門性を併せ持つ〜

 

f:id:kazu-tabi:20180831072212j:plain

 

ここまで、専門性を発揮し、教室を開き、かつブログや書籍化などを目指すことで複数の収入を得ることについて記事を書いてきました。

 

 

最後に書きたいのが、複数の専門性を併せ持つということです。複数の収入源を持つこと以上に大切なのは、スキルのマルチ化です。

 

料理教室の例で続けるとすれば、すでに述べた形で、

 

料理教室×ブロガー

 

ということになります。すでに2つのスキルがあるわけですね。例えばそこに、インテリアコーディネーターを加えます。

 

料理教室×ブロガー×インテリアコーディネーター

 

自分で教室を開き、生徒さんに教えるわけですから、教室の内装にこだわり、植物を増やし、可愛らしくも大人の雰囲気が漂うようなインテリアにこだわれば、生徒さんはより魅力を感じてくれるかもしれません。

 

 

生徒さん、もしくはブログなどで教室のことを知った人から、教室を開くプロデュースをしてほしい、という仕事がもらえるかもしれません。

 

 

あるいは、旅行プランナーなどもいかがでしょうか。料理教室は自分の開いた教室で教えますが、旅行プランナーであれば、企業と一時的、一部的な契約をして、好きな時間に働ける形で貢献したり、ネット上にホームページを開設し、個人的にカフェなどで直接お客さんと相談会をしてみることもビジネスになる可能性は十分にあります。

 

 

料理教室×ブロガー×旅行プランナー

 

 

ですね。あれもこれもというとどれも中途半端になりそうな気もしてしまいますが、自分の好きなや得意なことの延長なら苦にはならないはずです。

 

 

むしろ、一つのことを専門とし、そればかり生涯かけてずっとやっている方が大変かもしれません。どんな好きなことでも、ずっとそれだけでは飽きます。

 

 

 

しかし、複数の専門性を持ち、マルチに活躍することで、飽きがこない上に、専門性のかけ算で思いがけないアイデアを生み出せるような存在になれる可能性もあります。

 

 

旅行プランナーとして海外にたくさん行き、世界の料理をたくさん見て、研究することで、教室で教える料理にも海外の最新トレンド料理を取り入れてみたり、など。

 

 

それはマルチタレントだからできることであり、AI時代の今に求められるスキルなのではないでしょうか。

 

 

本当は仕事がしたいのに専業主婦に縛られたり、行きたくもない会社にぶら下がって、毎日満員電車にストレスフルな日々を過ごす必要なんてありません。

 

時代の流れで、人は仕事に対する選択肢も増えたんです。その中に、自分の専門を武器にして、教室を開いてもいい。ブログにしてノウハウを公開してもいい。

 

たくさんの仕事をかけもちして、刺激あるキャリアパスを歩んでもいい。なんでもありです。やったもん勝ちです!

では!