kazu-tabi

教育・習い事・就職・転職・起業・旅行、などをテーマに仕事を趣味にする方法を考え、実践し、公開していきます。

2018-11-01から1ヶ月間の記事一覧

おっさん化しない

世の中は80%のおっさんと、20%の若者で出来ています。 50代で生きる気力も髪も薄れた男性は当然おっさんですが、おっさんの中には、子供や女性も含みます。 おっさんというよりも、おっさん化です。おっさん化すると、 ・生きる気力がない ・新しいことに挑…

自己中になる

世の中、自己中が多い?電車に乗っていても、我が我が、と進もうとするサラリーマン。夫が稼いだお金で、好き放題に自分の好きなものを買ってしまう主婦。自分ばかり ゲームをしていて、弟にゆずれない兄。 昔、「自己虫増えています」というCMがありました…

生活水準を上げない生き方

「上げるのはカンタン、下げるのは難しい」 これなんだ? 答えは、生活水準。え?逆ですか? 生活水準は収入にある程度、比例される。だから、下げるよりも上げる方が難しいでしょうか? それは、収入の話です。確かに収入を上げるのは大変なので、下げるよ…

誠品書店が日本橋に来る!

雑誌Trendyを見ていたら、台湾の誠品書店の特集がありました。2019年の秋に、日本橋に出店だそうです。楽しみ。 何と言っても、私は蔦屋書店の大ファンです。千葉在住ですが、代官山、銀座、二子玉、六本木、柏の蔦屋書店T-SITEを制覇しました。(全国には他…

結婚式に招待されたら、出席しなくてはいけない?

ご祝儀で3万円? 30前後になると多くなってくる結婚式。これは出なければならないのでしょうか? ケースバイケースではあると思います。職場の人が結婚したなら、出席しなくてはいけないかもしれません。 ですが、学校を卒業して何年も経ち、その間全く連絡…

得意を伸ばす・理論武装が最強その2

・理論武装 得意なことを伸ばす。その次は、「なぜそれをやるのか?」を説明する能力が必要になります。 これからのAI時代に必要な能力は、マーケティング能力です。誰が何を欲しがっているのか。その欲求を満たしてあげるために、具体的にどんな商品やサー…

得意を伸ばす・理論武装が最強

小学生から英語教育がどんどん進んでいます。学校の先生は悲鳴をあげ、塾は喜び、子供は能力格差が広がります。 今までは子供の学力差がつくのは算数でしたが、これから算数の比ではなく差が広がるのは、英語です。 95%の親はこの差に気づきません。学校の先…

アドレナリンが出る場所、スタバでドイツ語、英語を勉強

ただいま、某スタバでコーヒー堪能中。 家だと集中できない時が多いのです。だから、ときどき朝スタバをして、脳をスーパーサイヤ人にします。 私は特に環境に左右されやすいのです。二子玉のおしゃれなカフェでブログを書いたり、考え事をしている時はすぐ…

古いiPadを下取り、新しいiPadをゲット!in 二子玉

古いiPadを下取り、新しいiPadをゲット! さあ、前回最高のパンケーキを堪能したbillsですが、私の最大の目的はbillsではありません。 新しいiPadを手に入れること! しかし!だが、しかし!! iPad Proは高い!? 2018年10月31日の発表で、新しいiPad Proが…

billsもある、二子玉の魅力

もう5回は行ったであろう二子玉。 蔦屋家電に魅せられて、何度も足を運ぶようになったのですが、行くたびに新しい場所を発見し、興奮しております。 今回は、「世界一美味しい朝食」で有名な、billsにいってきました。 銀座や原宿、横浜などにあるお店で、こ…

俺の指は一生、このまま?

左手の中指です。 右手の薬指です。 違いがわかりますか?左手の薬指はここまでしか曲がらないんです! NOOOOOO!!! 左手がこうなってから、もう3か月もの時間が経とうとしています。 なんでこうなったかというと。 庭いじりです。 庭の雑草がひどいので、釜…

アメックスカードを手にした友人

地元にいる友人が、最近アメックスカードをゲットしたらしいんです。 ご存知でしょうか?私はよく知らないので、くわしく知りたい方はこちらなど参照に navinavi-creditcard.com 基本的に、年会費が12000円かかるらしいのです。これはなかなか…。 おそらく「…

楽天、社内公用語を英語にしてから8年

楽天、社内公用語を英語にしてから8年 社員からすれば、恐ろしいですよね。社内公用語が英語。 ですが、やはりそれくらいのことをしなければ、グローバル企業がさらなる成長をすることはできないのでしょう。 社内公用語を実施して、8年経ってからTOEICの平…

スターバックスリザーブロースタリーが2019年2月28日オープン

あー、名前が長い。スターバックスリザーブロースタリー。SRRでいいですかね。SR2? 焙煎工場を併設した高級カフェです。 これからはこういう体験型~がウケる時代だと思います。 だから、前回記事の観光の仕事が生き残るにも関連しますが、観光やカフェとい…

AI時代に生き残る仕事「観光」

観光に関連する仕事はたくさんあります。ツアーコンダクター、イベント企画、ホテルコンシェルジュ、スキーやシュノーケリングのインストラクター、バスガイド、通訳、ボランティア、… 日本は観光に恵まれているので、それを生かさない点はありません。私は…

AI時代に生き残る仕事 「職人」

AI時代のこれからも、なんだかんだ職人さんの仕事は残っていくでしょう。そこには個性が表れるからです。 職人さんといっても、いろいろです。昔ながらの陶芸、漆器、小物、雑貨、バッグ、料理も職人技です。 個人でやっているカフェに行くと、独自に作った…

AI時代に生き残る仕事 「保育士・教員」

少子化が問題となっていても、保育士の数は足りていません。 中には、保育園・幼稚園の頃からリトミックや英語などの早期教育を望む保護者の方も多くなってきているので、専門性を持った保育士が望まれているくらいです。 小学校に上がれば、学校の先生のフ…

AI時代に生き残る仕事 「お笑い芸人」

これは営業にも似ています。お笑い芸人と言うと、漫才の練習をしたり、お笑いの養成所に行ったりしてスキルを磨いて、コンクールに出て…、という流れを想像します。 結果が残せれば、地方の営業が増えたり、テレビなどのメディア出演も増えてくるイメージで…

AI時代に生き残る仕事「イラストレーター」

ウェブデザイナーや、建築士、都市デザイン、漫画家…。とにかくアート、イラスト、デザインなどのキーワードが入っている仕事は、AI時代にも強い。 子供の頃、授業中にノートの隅に絵を描いていたような子なら、絵を描く才能があると思います。 ですが、中学…

AI時代に生き残る仕事「営業」

最近増えてきたのが、スマホ決済、ネット通販、自動運転です。つまり、銀行、小売、流通の仕事がごっそりなくなります。 何も驚くことはなく、数年前、数十年前から言われていたことです。この流れが今後さらに拡大していきます。 銀行の窓口で働く人が消え…

AI時代の「持たない」生活

AI時代の今、いかに賢く、幸せに生きるか。 お金が全てではありません。孫と散歩することが最大の幸せかもしれません。卵かけご飯で最高の幸せを感じる人もいます。 もちろん、ある程度お金があり、高級車や高級時計を求める方もいるでしょう。そこまででは…

才能は誰もが持っている

野球のレギュラーに選ばれなかった時。絵を描いても、賞をもらえない時。バンドを続けていても、人に認めてもらえない時。ただただ、一部の一流の人たちを羨ましいと感じる時。 人は自分に才能がないことを恨んだり、人は平等じゃないと嘆いたりします。 ま…

英語の勉強をする理由・しない理由

英語はマラソンと同じです。 勉強すればするほど、自由に話せるようになります。マラソンも、日頃から走るようにすれば、長い距離を走れるようになります。 ただ、英語は翻訳技術が向上しているので、たとえばインターネット上の外国語サイトは、今やほぼ瞬…