kazu-tabi

教育・習い事・就職・転職・起業・旅行、などをテーマに仕事を趣味にする方法を考え、実践し、公開していきます。

2018-08-01から1ヶ月間の記事一覧

これからのAI時代に必要なスキル 〜SNS力、コミュニケーション力、起業力〜

これからのAI時代に必要なスキル 目次 常に最新のテクノロジーを知る 得意技を持つ SNS力 ・SNS力、コミュニケーション力、起業力 これからはSNS力がモノを言います。インターネットの普及で誰もがカンタンにビジネスを始め、サービスを提供し、受け取ること…

これからのAI時代に必要なスキル 〜得意技を持つ〜

目次 常に最新のテクノロジーを知る 得意技を持つ SNS力、コミュニケーション力、起業力 ・得意技を持つ やはりこれに尽きますね。とにかく1つ。自分はこれ、と即答できる、自信が持てるスキルを持っておくこと。これはAI時代に入っているからこそ、より必要…

これからのAI時代に必要なスキル〜最新のテクノロジーを知る〜

目次 ・常に最新のテクノロジーを知る ・得意技を持つ ・SNS力、コミュニケーション力、起業力 ・常に最新のテクノロジーを知る AI、ロボットの進化はもはや止まりません。日々、暮らしと社会はアップデートされ、仕事は減り続けていきます。 そんな時代に必…

欲求のコントロール 〜睡眠欲〜

睡眠欲 あらゆる研究でいかに睡眠が大切か、ということが言われています。ですが、それでもなかなか睡眠時間を確保できていないのが現実ですよね。 会社員の方々もそうですし、起業家やフリーランスなどの仕事をしていることで、むしろ仕事に没頭し、睡眠時…

欲求のコントロール 〜性欲〜

性欲 こいつね。かなり手強いです。 男の子は早ければ10歳くらいで性に目覚めてしまうので、上手にコントロールしてあげなくてはいけません。性欲なので、男性のことを中心に書きます。 男性は自分の性欲を上手にコントロールできるかどうかで、あらゆる分野…

欲求のコントロール

前回の敵は感情でしたが、今度は欲求です。 基本的な3大欲求である、食欲、性欲、睡眠欲。さあ、手強いのはどれでしょうか?ホント、人によって違います。では、一つずつ。 食欲 深夜のラーメン、最高!です。私は以前の会社員時代、深夜のこってりラーメン…

感情のコントロール

感情は放っておくと暴れまわり、好き勝手始めます。一人の時、誰かといる時、ケースバイケースで感情のあり方は変わってきます。 感情は喜怒哀楽で表されますが、人生において一番厄介なのが、 怒 です。怒はストレスも含めます。仕事がうまくいかない、職場…

小学生がやるべき4つのこと

前回から引き続き ・3人以上の友達と外で遊ぶ 友達同士でしゃべっていても何も学びません、と書きましたが、3人以上の友達と遊ぶのは別です。多人数で遊ぶとなると、リーダーが必要になります。 わざわざリーダーを決める、という話し合いが子供の中であるわ…

小学生がやるべき4つのこと

小学生がやるべき4つのこと ・一人で本を読む ・大人としゃべる ・友達と外で遊ぶ ・タブレットでプログラミングをする これからの100年ライフの中で、小学生の時期は非常に貴重な時期となります。そんな時にやっておいたほうがいいことを挙げてみました。 …

かしわティック街道

・かしわティック街道 ドイツにはロマンティック街道があります。 私の中には千葉県に、かしわティック街道があります。 スタートは柏の葉T-SITEから。T-SITEとは、ザックリ言うと、ビデオレンタルのツタヤが本屋を出していて、そこにスタバがくっついている…

オーシャンズ8を見て(ネタバレなし)

目次 ・評価 ・映画という趣味、環境 ・評価 C+です。つまり星3.5です。私は映画評論家でもなく、映画に精通しているわけでもないので、偉そうなことは何も言えません。ただ、実際に映画館に行ってみて、素人目線に評価すると、そうなりました。 もし友人に…

FODで昔のドラマを見放題!

目次: ・FODとは? ・定額動画配信はコスパ最高のヒマつぶし!? ・FODとは? Hulu(フール), Netflix(ネットフリックス)が完全に浸透しつつありますが、盲点だったのが、FOD、フジテレビオンデマンドです。 詳しくはこちらを見ていただくと、詳しく出て…

ストレスは10%以内に

仕事をしていても、趣味をしていても、大なり小なりストレスを感じることはあります。一方で、何かに没頭していると、自分でも驚くほどの集中力を発揮することがありますが、一息ついた時、終わった時にはとてもない疲労感、エネルギー消費をしています。 私…

努力というコトバの二つの捉え方

「もっと努力して頑張らなくてはいけない」 よく学生時代に言われました。親や学校の先生、とにかく上の立場の人がよく使いますね。 しかし、中学生くらいまでは努力で何とかなることも多いのですが、高校生以上になると、通じなくなってくる場合があります…

寿司屋に週7、1512円!? 1食9分!?

プチ自慢です。私は毎日、寿司屋に行き、自分以外誰もいないカウンターで、すしを楽しんでいます。 こう聞くと、なんだか贅沢な金持ちか!という感じもしますが、正直、あまり羨ましがってはもらえないでしょう。 確かに毎日すし屋に行きます。しかし、私が1…

マンガ「ドラゴン桜2」が連載していた…

マンガと教育の中間ゾーン 昔、阿部寛さん主演のドラゴン桜にハマりました。偏差値30の高校生が弁護士、桜木健二の活躍によって東大に合格を果たす、そんなストーリーです。 先日、本屋で見かけた雑誌にドラゴン桜のマンガ版、桜木健二の絵が表紙に使われて…

さんまさんがCM!?外国語翻訳機「ポケトーク」とは

まさかのさんまさんが広告に!?と、びっくりしました。 ポケトークは文字通りポケットサイズの瞬間翻訳機で、以前私が記事で紹介したことのあるili(イリー)のような翻訳機です。 これからどんどん増えていくでしょう。はじめに翻訳の革命を感じたのはグー…

スマホが割れた!修理にかかる金額は…

もう… バキバキ… 心に龍槌閃(りゅうついせん)をくらいました。 私はスマホはカバーをつけない派なんです。ですが、先日、スマホをバッグから取り出そうとした時にふいに落としてしまいました。 一瞬、「もう死のう」と思いましたが、いやいや、そんなこと…

時間の因数分解〜60歳以降〜

60歳以降に関しては、人それぞれ…でしょうか。 将来的には100年ライフになり、60歳以降も働く方が増えます。そうなった場合は、スキルの習得や複業を続けることも必要になってくるでしょう。 今の時代と違い、数十年後にはあらゆる仕事がなくなり、収入は不…

時間の因数分解〜30歳から60歳〜

現在、この年齢層にいる方は価値観が固まりつつあり、かつ何かを背負っている場合がほとんどです。 趣味があるとしたら、ある程度慣れています。仕事にも慣れています。むしろ管理側であることの方が多いでしょうか。結婚して家族を持ち、家や車のローンを抱…

時間の因数分解〜20歳から30歳〜

20歳~30歳 ・まだまだいろいろ試す 現在、この年齢の方はもう学校が終わり、仕事を始める年齢となります。もしまだ学生なら、進路について迷っているかもしれません。 もしまだ迷える段階なら、たくさんの会社を見たり、インターンをしてみたりするなど、た…

時間の因数分解〜10歳から20歳〜

10~20歳 10歳まではとにかく褒める。10歳を過ぎたら、親は子供との距離感を取ることがとても大切になります。10歳くらいを過ぎてくると、子供は自我が育ち、自分の考え方を持ってくるようになります。 親が子に近すぎたり、親の価値観を押し付けすぎると、…

時間の因数分解〜子供は褒めるにかぎる〜

これからは「人生100年時代」に入ったと言われています。リンダ・グラットン著の「LIFE SHIFT」でも、人の寿命は伸びており、それに伴って人が働く期間も長くなっていくと予想しています。 30歳を超えた私でも、あと70年。現在の子供や、これから生まれてく…

おっさんは笑わない。ナカマと過ごそう。

前回、ドラクエのクエストになぞらえて、ダイエットという敵との闘い方について書きました。今回は、…「エガオ」(笑顔)です! 朝、電車に乗っていると、会社員メンバーが無表情でスマホをいじっています。帰りの時間帯になると、ほとんどの人が寝ています…

ダイエットというクエスト〜攻略をゲームのように楽しむ〜

ダイエットは大変ですよね。好きな食べ物を我慢しなきゃいけない?嫌いな運動をしなくてはいけない?まさに人が継続できない要素を兼ね備えた強敵です。 だからといって、はじめからあきらめてしまうのも悔しい。そんなモデル体型ほどではなくとも、今までよ…