kazu-tabi

教育・習い事・就職・転職・起業・旅行、などをテーマに仕事を趣味にする方法を考え、実践し、公開していきます。

インプット大全を読んだ。あくまでアウトプットが前提。

 f:id:kazu-tabi:20190820075151j:plain

 

INPUT大全、さすがです。

 

例えば、英語の勉強をする理由を聞かれて、

 

「将来役に立つかもしれないから」

 

そんな理由ではアカンというのです。その通り。

 

ゴールがあいまいだと、そこまでどうやってたどりつくのかもあいまいになります。

 

 

 

・会社が外資系で英語を使うのが日常。

 

・旅行が趣味で、必ずホームステイをするから、英語で語り合いたい。

 

 

そんな明確なゴールがあるから、そこまでまっすぐ走れる。英語の勉強をするときに、「あ、この言い方は使える!覚えておこう!」と思える。ゴールが不明確だと、走るどころか、歩くこともできません。フラフラで、迷ってばかりです。

 

もし自分が学生で、英語を学ぶ意味が感じられないのであれば、外国人の友達を作ってみたり、留学してみたり、外国人と交流する機会を作るのはどうでしょうか。

 

 

 

映画をみたら、語り合う

 

映画をみたら、感想を言い合いましょう。ブログに書くのもいいでしょう。そうすることで、記憶に定着します。映画は感動したり、笑えたりするものも多いので、なおさら記憶に焼き付きます。

 

yahooの映画レビューのように、ほしの数で評価し、感想を書くのでもいいと思います。

 

アウトプットがあるから、インプットが強く残る。