kazu-tabi

教育・習い事・就職・転職・起業・旅行、などをテーマに仕事を趣味にする方法を考え、実践し、公開していきます。

英語を続ける習慣②

f:id:kazu-tabi:20180323075937j:plain

 

英語だけに関わらず、何かを毎日続けることってなかなか難しいですよね。英語の勉強、ジム、ダイエット、早起き、etc…

今回は私なりにそんな「続ける方法」について考えてみました。

1.  朝、英語で何か見る

 

f:id:kazu-tabi:20180227090026j:plain



これはオススメですが、基本的には難しい。「早起き」+「勉強」ですから。私がオススメするのは、「朝、You Tubeで好きな動画を30分見る 」ことです。条件は英語の音声であること。これなら勉強感はあまりないですし、好きな動画なら見てしまいます。以前記事に書きましたが、アニメなどとにかく楽しめるコンテンツでもOKです!

 

コツは前日の夜に、朝どの英語動画を見るのか決めておくこと。朝は忙しいので、動画を探している暇はありません。そして、朝いつもテレビのニュースを見ている方はそれをやめて、30分の時間を作ります。そうすれば早起きしなくて済みます。

2. 通勤、通学で 英語を読む

 

f:id:kazu-tabi:20180413130315j:plain



Yahooニュース見てませんか。Lineニュース見てませんか。 何となくスマホを出し、ニュースアプリを見る。電車通勤方は多いはずです。それを見た後、英語も見ませんか?日本語でニュースを見たんですから、ニュースの内容は頭に入りました。

 

その後で、英語で日本のニュースを見ると、理解しやすいです。「Japan Times」や「NHK WORLD」で検索すれば、日本で起きたニュースを英語記事で読めます。人によると思いますが、電車通勤の場合、片道40〜50分くらいかかる方も多いと思います。そのうち30分くらいは英語にしましょう。

3. 外国人友達を作る、定期的に会う

 

f:id:kazu-tabi:20180413130134j:plain



ビール好きな外国人はHUBにたくさんいます。外国人の友達がいれば、会社帰りにHUBに寄り、サッカーを観戦しながら、英語でしゃべる機会ができます。これって案外長くなるんですよ。お酒もはいっていますし、スポーツ観戦しながらだったりするので、ところどころ英語で話していても、そんなに疲れません。

 

友達がいないなら「Meet up」に登録して、外国人友達を2〜3人以上作りましょう。日本人、外国人で飲み会や趣味友達を募るグループです。 1対1なら「Conversation Exchange」がオススメです。

4. 休日の朝、カフェに行って勉強する

 

f:id:kazu-tabi:20180413130001j:plain



そこまで早起きはしなくて良いです。ただ、いつもより「30分」だけ 早く起きてみませんか。無理ですか?日曜の朝くらいゆっくり寝ていたい!?何だと!?

その気持ちすごくわかります…!!www

しかし、 なにも5時に起きてください!と言っているわけじゃないんです。休みが9時起きの方なら8時半です。それなら、どうでしょうか??

 

とにかく朝起きたら、カフェに行きます。家でも良いのですが、カフェに行くことで、すごく新鮮な気持ちになったり、本を読んでいる人を見ていると、自分も影響されるというか、「英語やりたい!」「本読みたい!」というモチベーションになってきます。 

そして、これが最後です。これは大変ですよ。



5. スマホの言語設定を英語に変える

 

f:id:kazu-tabi:20180324072405j:plain




変えること自体はカンタンです。設定を変えるだけです。大変なのは、英語で毎日スマホを操作しなくてはいけないことです。しかし、一度意味を覚えてしまえば、なんてことはありません。

 

バスケをやりたい人は、はじめは慣れないドリブルばかりの練習で、うまくできないし、つまらないかもしれませんが、慣れてくるとなんてことはありません。しかもドリブルがうまくなれば、試合に出られるようになります。スマホで英語も立派な練習です!

以上です。私の考えとしては、できるだけ日常の生活を変えず、大きいことをせず、でも1〜5を全て行動に移した場合、月で100時間くらいは英語に触れているハズです。もちろん人によるとは思いますが。

とにかく、習慣化の上で失敗してしまう方に多いのは、はじめから「大きく」変えようとすることにあります。まずは小さい変化ではじめてみましょう。結果として、大きな変化になるのではないでしょうか♪