kazu-tabi

教育・習い事・就職・転職・起業・旅行、などをテーマに仕事を趣味にする方法を考え、実践し、公開していきます。

ツタヤ(蔦屋)書店で力がみなぎる 〜六本木編〜

f:id:kazu-tabi:20180218122302j:plain

 

 

ツタヤ、行ったことありますか!?
おそらくありますよね。レンタルビデオ
が一番メジャーでしょうか?


でも、「蔦屋書店」はいかがでしょうか?
ツタヤと言っても、実は色々あります。
蔦屋書店は、私もここ最近で知りました。


とにかく、もはや今までのツタヤとは
別次元なんです。


DVD,BD,CDに加え、本、雑貨、スタバ
などが加わり、おしゃれにデザインされた
空間の中で


「本を読みながら座ってコーヒー」


が可能になった、進化型ツタヤなのです。
区別のためか、「ツタヤ」ではなく、
「蔦屋」という漢字になっており、
「T-SITE」とも呼ばれています。



全国にありますが、T-SITEの数は多くなく
14か所しかありません。東京でも5か所だけ
です。


もっと増やして欲しい!!😁


と望みます。激しく望みます。今回、私が
行ったのは六本木の蔦屋書店なのですが、
とにかくおしゃれで外国人も多い!!


店舗の規模としては、以前行ったことの
ある代官山、二子玉、柏には負けますが、
おしゃれ空間蔦屋の存在感は負けていま
せん。


空間というのは、人間の能力開発の上で
とても大切なんです。単純に、勉強や仕事
だって高いパフォーマンスを出すため
には洗練された空間の方が、はるかに高い
んです。

 


勉強するときに、好きでもない学校の勉強
を夜遅くに自分の散らかった部屋でやるのと!!
VS
好きなジャンルの勉強を朝早くからコーヒー
片手に蔦屋書店で勉強するのと!!


この二つでは効率やパフォーマンスに
雲泥の差があります。


正直、今までのレンタル業のツタヤは
衰退していくと感じます。わざわざビデオを
借りるために出かけ、返却に行かなきゃ
いけないというのはナンセンスです。

Netflix、Huluなどで好きな番組を好きな
時に手頃価格で見放題の時代です。

蔦屋書店は新しい「価値」を生み出して
います!!😋


もっともっと大きく育って欲しいです!!

私が今まで行ったことのある蔦屋書店について
も、近いうちに紹介したいと思います♪