kazu-tabi

教育・習い事・就職・転職・起業・旅行、などをテーマに仕事を趣味にする方法を考え、実践し、公開していきます。

2017-01-01から1年間の記事一覧

iPhone X(テン)登場! ~13万をどう見るか〜

ついに出ました!まさかの…といえばまさかの「X(テン)」です。iPhone8,8Plusも出ましたが、注目されるのはXでしょう。今回のiPhoneの印象は「完成系」を作ったという感じです。ざっくりだとワイヤレス充電顔認証、指紋認証画面の向上ホームボタンが消え、…

子供がやるべき習い事

子供がいると何をやらせるべきか悩んでしまいますよね。書籍や雑誌、ネットで習い事ランキングを探すと、男女差はあれどだいたい英語スイミングピアノが上位に入っています。最近は「プログラミング」も人気ですね。2020年の教育・入試制度改革によって英語…

ラインブログ 〜スマホ派の初心者にオススメ〜

これからブログを始めようという方はラインブログがオススメです!スマホでラインをしている方はもうご存知の方もいるかと思います。アメブロ、ライブドアブログ、はてなブログなど有名所もありますが、ラインブログの躍進が進むのではないでしょうか!理由…

カフェの魔力 〜アイデアが湧き出る場所〜

家にいて、何となくやる気が出ないそんな時…カフェはすごい威力を発揮します。空気感でしょうか。コーヒーが美味しいだけでなく、カフェの醸し出す空気で勉強も仕事もビックリするくらい捗ります。カフェにいると気づくのが、勉強、仕事、読書、とにかく前向…

どこに住むか?〜サーファー例〜

私はサーフィンをしませんが、友達にサーファーが何人かいたりします。引っ越しなどは何度か経験したものの、住んだことのある街は、銚子、佐原、柏、印西など全て千葉県だけです。そうすると千葉県ではやはり九十九里浜が話に挙がります。サーフィンを趣味…

どこに住むか? 〜結婚編〜

「青山ステキ!やっぱ都会に住みたい!」「長く住むなら田舎が一番!」いろいろな声が聞こえてきます。私自身、都会と田舎のそれぞれの良さを知り、結婚してからどこに住むべきかは悩みました。元職場のT先輩は東京で働いていたのですが、結婚して岩手県に引…

どこに住むか? 〜進学や就職の節目〜

「原宿、青山っておしゃれ !住みたい!」「やっぱ田舎が落ち着く」子供の頃はあまり考えませんが、年を重ねるほど、住むところには頭を使います。例えば大学生。はれて大学に合格。高3の今、大学は実家から片道90分の場所。アパートの家賃が浮くから実家で…

英語の勉強方法 〜好きなことを英語でする〜

最近は映画で英語を勉強していますが、これが今までの一人勉強法で一番効果があると感じています。正直、中学生くらいまではおそらく難しいです。会話のスピードが速く出てくる単語も難しいので、聞き取れませんし、理解することができません。でもストーリ…

ツタヤ(蔦屋)書店で力がみなぎる 〜柏店〜

こちらは蔦屋こと柏の葉T-SITEです!!今年の初めころに出来たばかりです!!とにかく全てがおしゃれ!!洗練されている!!んです!!本の数も多いです!!東京の大型書店にも負けていません!!入り口にはパン屋さんがあるのですが、ここのカレーパンとジ…

ゲーミフィケーション 〜人生をゲーム化する〜

人生をゲームのように楽しめたら楽しいと思います♪本物のゲームをするのではなく、自分の人生のあらゆる場面にゲーム要素を入れます。それをゲーミフィケーションとよぶ!😆のです例えば、「Chore Wars」というアプリゲームがあります。家事をする時に、一つ一…

自立した大人になるために 〜考える習慣を身につける〜

「アダルティング」(adulting)という言葉をご存知でしょうか!文字通り、「大人になるということ」です。アメリカではもうメジャーになりつつある言葉です。今の子供は以前にも増して、自分で考えて行動することが苦手になっています。だからこそこういう…

キレないコツ 〜エネルギーを外に出す習慣〜

先ほど散歩をしていたら、若い金髪で皮ジャンの男性が怒鳴り声で「ンだよ、おらー!!」「ありえねーだろー!!」とショッピングモールの外で大声で叫んでいました。なんか物騒だったので関わらないようにしよう…と思い立ち去ろうとしたら、品の良さそうな白…

ツタヤ(蔦屋)書店で力がみなぎる 〜六本木編〜

ツタヤ、行ったことありますか!?おそらくありますよね。レンタルビデオが一番メジャーでしょうか?でも、「蔦屋書店」はいかがでしょうか?ツタヤと言っても、実は色々あります。蔦屋書店は、私もここ最近で知りました。とにかく、もはや今までのツタヤと…

マリオカートから考える人生 〜アイテム、そしてコース選択〜

・やる気というスタートダッシュ ・粘り強さと技術というドリフトスタートダッシュ×ドリフトについて前回お話しました実際、たとえば会社に入ってやる気満々なフレッシュ新人社員が多少辛いことがあっても乗り越え、仕事のスキルをどんどん身につけていった…

マリオカートから考える人生② 〜ドリフトを覚えるべし〜

マリオカートは少し慣れてくると一つの壁にぶち当ります。「ドリフト」です。どのマリオカートをやっているかによりますが、A ➕R➕十字左右A➕B➕十字左右 とにかく少し複雑なボタン操作が必要になります。 慣れるまでは大変なんです。他の人は上手にやってるの…

マリオカートから考える人生 〜まずは走れ〜

マリオカートは人生と同じです。うまく走れている人もいれば、壁にぶつかったり、コースアウトしたりする人もいます。人生では楽しむだけでは生活できないので大人になるとお金を稼がなくてはいけません。マリオカートでいうなら、速くゴールして順位が上が…

ワンピースから学ぶ 〜2年の修行〜

ワンピースでは強い敵が出てきますが、ルフィ達も強いのでなんとか倒して進んでいきます。しかし、ある時に自分たちよりも強い相手と遭遇し、チームは離れ離れになってしまいます。ルフィはさらに兄であるエースを亡くし、自分を責めてしまいます。ルフィた…

ワンピースから学ぶ 〜ルフィーは伸びればそれでいい〜

ルフィーはゴム人間なので、体が伸びます。小さい頃から体がゴムのように伸びますが、あまり鍛えていないので、はじめは弱いです。しかし日々鍛えていくので、どんどん強くなります。旅の途中でたくさんの仲間と出会います。自分ができないことは仲間に任せ…

そうじで人生は変わる 〜婚活より部屋活〜

そうじで人生は変わります。日々、そうじをしている人は毎日少しずつレベルアップしているので、自分の変化に気づきません。久しぶりに友達に会うと、「なんか変わったね」と言われます。何が変わったのかはわかりませんが、オーラが変わるのです。「もしド…

人生はドラクエと同じ②〜メタルキングの剣〜

前回の記事で人生はドラクエと同じであり、勉強や仕事を頑張ることは、ドラクエで言うレベルアップや冒険を楽しむことと同じだとお話しました。例で挙げたのが教師です。ベギラゴンという集団授業能力、メラゾーマという個人指導攻撃、この二つを覚えること…

人生はドラクエと同じ〜ベキラゴンとメラゾーマを覚えよ〜

人生はドラクエと同じです。大人は仕事をするとお金をもらえます。ドラクエは魔物を倒すとお金をもらえます。ドラクエは敵を倒してレベルアップしていきます。そうしないと強い魔物が倒せません。はじめはスライムから倒します。お金と経験値がもらえます。…

スマートグラス 〜もうiPhoneは消える!?〜

「スマホが消えるよ〜」(牛のアテレコ)今月12日にiPhone8、もしくはiPhone7sの発表会が予定されています。フロントの全面をカバーするOLED画面、ワイヤレス充電など新機能を追加してくる予定です。正直、iPhone6を使っている私は、新作iPhoneは欲しい…なん…

本を読む 〜本屋通いで得られること〜

本を読むのはイイことだらけです。学校でも、6時限まであったらそのうちの1時限分は読書にしたらイイんじゃないでしょうか。今の教育は詰め込み形です。学ぶことは大切です。しかし学んだことに対して自分の意見を持ち、友達をはじめ周囲の人と意見交換をす…

子供の夢 〜好きなことをすべき理由〜

職業柄、子供の教育本をよく読みますが、本当に意見が様々…。ただ、中高生に英語を教えながら感じたことが一つ。「夢が言えない」ということ。 「将来の夢は?」と聞くと、「ありません」「サラリーマン」と言います。いやいやいや…もちろんサラリーマンでも…

日本の労働時間 〜ドイツから学ぶこと〜

以前ドイツに留学していたことがあります。一番感動したことはドイツ人は「楽しむために働いている!」という意識が高いと感じたことです。まず、朝が早いです。なんか5時くらいに起きて、6時から7時前には働いてるんですよ。路面電車は結構早くから混んでい…

オススメ英語教材〜TED〜

ざっくり言うと、英検2級以上、TOEICスコア500以上の方なら「TED」は良い勉強になります。世界の著名人を招き、様々なトピックについてのスピーチを提供している動画です。オススメする理由は、おもしろいもの、共感できるもの、感動するものがあるからです…

カラオケは出会いを深めるきっかけにもなる

カラオケの魅力やメリットは思っている以上です。①ストレス発散に一番良い学生は勉強、主婦は家事、会社員は仕事、共通しているのは人間関係ととにかく日常でストレスの多い日々ではないでしょうか。カラオケはそのストレスを発散するためにすごく効果的です…

VRとAR〜マトリックスの世界がやってくる〜

VRとは「Virtual Reality」(仮想現実)のことで、最近ではヘッドセットをつけてバーチャルに景色や旅行を楽しんだり、よりリアルな映画を見ることや、本当にその場にいるように感じられるようなゲームがあったりします。 ARとは「Augmented Rreality」(拡張現…

AIとBI 〜労働は不要、好きな仕事をすればいい〜

以前、AIについての記事を書いたことがありましたが、それに関連して今回はBIについてお伝えします。AIによって仕事が奪われる、しかしそれによって生まれる生産性、創造性の高い仕事を人間がしていくべきで、子供も大人も自分の興味を求める勉強・研究・仕…

転職するか迷ったら〜行動するなら今〜

転職するかどうか迷ったら、転職すべきです。理由にもよるところですが、「あの時に転職しておけばよかった」と後悔しても遅いです。迷うということは、それは天職ではありません。結婚と同じです。「この人でいいのかな…」と迷った時点でそれは運命の人では…